ブレーキパッド交換
ブレーキパッド交換 僕のSRですが、一月のある日ついに一万キロを突破しました。 昨年の7月に免許を取り、SRに乗り始めましたのでおよそ半年で一万キロ走ったことになります。特に、SRを購入してすぐの頃は夏だったこともあり、…
SR400で旅に出よう!
ブレーキパッド交換 僕のSRですが、一月のある日ついに一万キロを突破しました。 昨年の7月に免許を取り、SRに乗り始めましたのでおよそ半年で一万キロ走ったことになります。特に、SRを購入してすぐの頃は夏だったこともあり、…
道の駅ハンターその3 湯の香 しおばら 道の駅紹介その3は、「湯の香 しおばら」です。 牛が目印です。 この道の駅は那須塩原市にあります。那須方面から日光湯西川方面へと抜けるツーリングルートであれば通ることになるかもしれ…
道の駅ハンターその2 「にのみや」 道の駅紹介二回目は、栃木県真岡市にあります「にのみや」です。 「にのみや」は真岡市久下田というところにあります。 国道294号線沿いにあり、上三川町方面から行くとマックのとこ右に曲がっ…
道の駅ハンターその1「もてぎ」 道の駅ハンターその1は道の駅「もてぎ」です。 この道の駅はけっこう前からありますね。僕が中学生の頃にはあったと思うので、もうかれこれ20年以上前からあるのではないでしょうか? さて、そんな…
道の駅が好きだ。 道の駅が好きだ。そう、僕は道の駅が好きなのだ。 道の駅のあの雰囲気、いい。 道の駅では誰しも孤独だ。だけど一人じゃない。 バイクに乗って、なんとなく辿り着く。そして缶コーヒーでも飲みながらホッと一息。 …
四連休明けの仕事です。。。 とても行きたくないです。 でも行かねば。。。 三日行けばまた連休ですからね。 社畜の皆さん、がんばりましょう! さて、通勤前のレザークラフトでもしようかね。 そうそう、レザークラフトと言えば。…
チェーンメンテナンス それはちょっとめんどい。 でもたまにはやらんとなぁ。 というワケで、久しぶりにチェーンメンテしました。 使用するもの 僕はYAMAHAのチェーンクリーナーとチェーンオイルを使ってます。 なぜならばS…
SRのオイルキャップを油温計に交換しました。 用意した油温計は、「RR社 油温計/オイルテンプメーター 黒」になります。 こちらの油温計は、文字盤に液体が入っています。 黒の文字盤がとってもかっこいいですね。 取り付けの…
ヘッドライトステーの交換 今回の記事では、ヘッドライトステーの交換方法を紹介しています。 これからヘッドライトステーの交換に挑戦しようと思っている方の参考になれば幸いです! また、この記事の内容はyoutubeにアップし…
ツーリングレポート③道の駅もてぎ・いちかい この日は11月29日日曜日。 午後になって自分の時間が出来たので、道の駅めぐりを開始です。 僕は、北関東の道の駅巡スタンプブックのスタンプラリーを実施中なのです! これは、バイ…